FEELCYCLE「BB2 EDM」は、全身の脂肪燃焼を目的とした中級者向けBody Burnシリーズで、レッスン使用曲に主にEDMを採用したイベントプログラムです。
2017年リリースのプログラム。ラテン・グラミー賞にノミネートされたメジャー・レイザーの”Light It Up(feat.Nyla)[Quintino Remix]”、アレッソがリミックスしデヴィッド・ゲッタとシーアのコラボレーション曲”Titanium”など2014年~2016年のエレクトロニック・ダンス・ミュージックの曲を選曲。フェスに行った気分になりたいときにオススメ。
FEELCYCLE公式紹介文より
使用するハンドルポジションは、ポジション2とポジション3のみ。
ダンベル1曲を含み、ダンベルの後に2曲ある8曲構成です。
通常提供は終了していて、現在は過去の提供プログラムを受講できる期間限定イベント「RESURRECTION」やFEEL ANYWHEREで受講できます。
BB2 EDMの強度
直近リリースされた「FEEL NOW」と比べると、はっきりと負荷の高さを感じました(高強度)
ランやスタンディングファストが多く長めに配置されています。
過去の高強度プログラムのような急激な消耗とのストレート勝負です。
一方、難しい動作は少なめ。
レア動作のエルボーダウン+スライドのコンビネーションも、カウント長めのうちコツを掴んで冷静に対応できれば初見でも問題無いでしょう。
消耗の大部分はランになります。
ランとどれだけ向き合うかによって強度の印象が大きく変わってきそうです。
走破のポイント
高強度プログラムお決まりの全体把握から
終盤に連続でラン登場曲があります。
1曲目のスロースタートで油断しないように。
初見からの走破を目指さず、まずは高強度プログラム鉄則の全体像の把握から。
全曲体幹で支えてラン曲シフト
消耗の激しいランへ、脚力や持久力を注ぎ込めるかが重要なポイント。
ラン曲以外を含め、体幹で支えることを常に意識して消耗の抑制を。
ランで負荷調整を
長いカウントをポジション3でこげる姿勢で臨むように。
初見はランをダブルタイムに置き換えてしまっても良いかもしれません。
それでも十分な強度があります。
各曲の動作と強度
🚲01
Five Hours / Deorro
5:26
[P3↑× RH⇔SD:BPM128]
[PUSH UP / BACK TO UP / BACK TO PUSH]
プッシュアップ、バックトゥアップ、バックトゥプッシュのセット。
リズムスタート。
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
1セット目は、プッシュアップ4カウント。
バックトゥアップ2カウント。
2セット目は、バックトゥアップ2カウント。
プッシュアップ4カウント。
バックトゥプッシュ。
終始立ちこぎポジション3。
ゆったりしていてウォーミングアップにちょうど良い。
序盤からアプローチを高めたい場合は、プッシュアップを深めに。
🚲02
Light It Up (Quintino Remix) / Major Lazer feat.Nyla
3:49
[P2↓P3↑× DT:BPM108]
[ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]
ダブルタイムでエルボーダウン、ランのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、エルボーダウン4カウント
→2カウント→ライト&レフト。
ドロップでポジション3ラン32カウント
→ポジション2ラン32カウント。
2セット目は、エルボーダウン2カウント。
ポジション3ラン64カウント。
座ってダブルタイムへ減速。
3セット目は、エルボーダウンシングルカウント。
2曲目からガンガン飛ばします。
無理して脚を痛めないように。
🚲03
How Deep Is Your Love (Calvin Harris & R3hab Remix) / Calvin Harris & Disciples
4:18
[P3↑× RH⇔DT:BPM128]
[PUSH UP / P3DT / TAP IT BACK]
プッシュアップ、ポジション3ダブルタイム、高速タピバのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
1セット目は、プッシュアップ2カウント。
ドロップでダブルタイムへ加速。
ポジション3ダブルタイム32カウント
→高速タピバ32カウント。
リズムに減速。
2セット目も、プッシュアップ2カウント。
再びダブルタイムへ加速。
ポジション3ダブルタイム32カウント
→高速タピバ32カウント
→プッシュアップ2カウント(64カウント)
🚲04
By Your Side / Jonas Blue feat.RAYE
3:21
[P2↑× RH:BPM123]
[ELBOW DOWN / SLIDE]
エルボーダウンとスライドのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション2。
1セット目は、ダウン+ライト+センター+アップ+ダウン+レフト+センター+アップ4カウント
→サビで2カウント。
2セット目は、ダウン+ライト+センター+アップ+ダウン+レフト+センター+アップ2カウント
→サビでシングルカウント。
エルボーダウンで下がって右、真ん中に戻って上、再び下がって左、真ん中戻って上のセットを繰り返します。
L字と逆L字を描くようなイメージ。
文字で読むより実際に動いてみるとそう複雑ではありません。
🚲05
Vapour Trails (Kiasmos Remix) / Sasha
6:14
[P2↓× DT:BPM122]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW]
ダブルタイムでプッシュアップ、エルボーダウン、プッシュ&エルボーのセット。
ダブルタイムスタート。
プッシュアップ2カウント。
エルボーダウン2カウント。
4プッシュ4エルボー2カウント
→2プッシュ2エルボー
→プッシュ&エルボー。
めちゃめちゃ長いディープセット。
途中ビートが無くなってリズムが取りづらくなります。
自分でリズムを刻めばOK。
🚲06
Live The Night (Extended Mix) / W&W & Hardwell & Lil Jon
4:33
[↓:BPM128]
[DUMBBELL]
トライセプス、ショルダープレス、フライのセット。
トライセプス4カウント→2カウント。
ドロップでショルダープレス2カウント。
両腕を真上に上げた状態でストップ。
フライ4カウント→2カウント。
ドロップでトライセプス2カウント。
ショルダープレス2カウント。
トライセプス+ショルダープレス2カウント。
中盤のフライが消耗ポイント。
あとはどれだけ肘の高さを維持して動作を繰り返せるかの持久戦。
🚲07
Toca / Carnage feat.Timmy Trumpet & KSHMR
3:41
[P2↓P3↑× DT:BPM128]
[STANDING FAST / P3RUN]
スタンディングファストとランのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、スタンディングファスト4カウント。
ドロップでポジション3ラン64カウント。
2セット目は、スタンディングファスト4カウント。
ドロップでポジション3ラン64カウント
→ダウンスタートのスタンディングファスト4カウント。
まるでラストソングのようなスプリント曲。
スタンディングファストからのランで一気に脚力を消耗します。
初見では無理しないように。
🚲08
Titanium (Alesso Remix) / David Guetta feat.Sia
6:43
[P2↓P3↑× DT:BPM126]
[ELBOW DOWN / P3RUN]
ダブルタイムでエルボーダウンとランのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、エルボーダウン2カウント
→4カウント→2カウント。
ドロップでポジション3ラン64カウント。
2セット目は、エルボーダウン4カウント→2カウント。
ドロップでポジション3ラン96カウント。
BB2 EDMのセットリスト
🚲01
Five Hours / Deorro
[PUSH UP / BACK TO UP / BACK TO PUSH]
↓
🚲02
Light It Up (Quintino Remix) / Major Lazer feat.Nyla
[ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]
↓
🚲03
How Deep Is Your Love (Calvin Harris & R3hab Remix) / Calvin Harris & Disciples
[PUSH UP / TAP IT BACK]
↓
🚲04
By Your Side / Jonas Blue feat.RAYE
[ELBOW DOWN / SLIDE]
↓
🚲05
Vapour Trails (Kiasmos Remix) / Sasha
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW]
↓
🚲06
Live The Night (Extended Mix) / W&W & Hardwell & Lil Jon
[DUMBBELL]
↓
🚲07
Toca / Carnage feat.Timmy Trumpet & KSHMR
[STANDING FAST / P3RUN]
↓
🚲08
Titanium (Alesso Remix) / David Guetta feat.Sia
[ELBOW DOWN / P3RUN]
BB2 EDM 体験直後の感想(レビュー)
504本目の先日はBB2 EDM🚲️
— シラタキ@FEELCYCLIST (@MeShirataki) October 28, 2020
良曲揃いで、ラスト2曲きついのを忘れて、ついつい飛ばし過ぎてしまう罠💨
スタジオを見渡すと、、PUやEDの2カウントやタピバでリズムを前のめりしやすいかな🚫
自分自身も周りもストレスだと思うので気を付けたいところ🤔https://t.co/kjX87qVqwc#bb2edm #feelcycle
462本目の先日はBB2 EDM🚲️
— シラタキ@FEELCYCLIST (@MeShirataki) August 26, 2020
立ちこぎP2でのEDコンビネーション↕️↔️
下半身は固定で、上半身だけ縦横に移動する、ワイニー級の難技💣️
横で脚がついていく💦
体幹MAXで上半身真っ直ぐを保ったまま、腰からスライド💡
場数踏めないのでイメトレ重要👍https://t.co/kjX87qVqwc#bb2edm #feelcycle
370本目だった昨日は、BB2 EDM🚲
— シラタキ@FEELCYCLIST (@MeShirataki) October 21, 2019
ストレート勝負のセットは良い!
きついけど走破後の清々しさはクセになりそう💨
休憩曲の♪By Your Sideも、曲もセットもメロディとシンクロしてて大好き↕️↔️
そして今日はBB2 2017💡
超強度のRESURRECTIONは続く。。https://t.co/kjX87qVqwc#bb2edm #feelcycle
イチローの言葉「小さなことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道」
筆者シラタキは、毎朝5時に起きてFEEL ANYWHEREでオンラインレッスンを受講しています。
この習慣を続けられているのもサポートアイテムのおかげ。
愛用しているサポートアイテムをブログ記事にまとめました。
同じFEELCYCLISTのみなさんは、どんなサポートアイテムを使っていますか?
習慣をより良くするために、良い物はじゃんじゃん取り入れたいです。
是非コメントで教えてください!
コメント