
FEELCYCLE「BSB Hit 4」は、背中と腕に重点的にアプローチしたBody Shape Back & Armシリーズで、レッスン使用曲にUS/UKのヒット曲を採用したプログラム第4弾です。
2014年リリースのプログラム。全英・全米1位、英アルバム・チャート13週連続で第1位を獲得したエド・シーランの2ndアルバムから”Sing”、世界的DJ・アーティストのゼッドが、全米シングル・チャートで6週連続1位を記録したマジック!のデビュー曲をリミックスした”Rude (Zedd Remix)”などのヒット曲を選曲。
FEELCYCLE公式紹介文より
使用するハンドルポジションは、ポジション2とポジション3、ポジション1の3ヶ所。
このうちポジション1は1曲だけ使用します。
チューブ2曲を含み、チューブの後に2曲ある全10曲構成です。
ダンベルは使用しません。

BSB Hit 4の強度
直近リリースされた「BB2 NOW」と同等の負荷を感じました(並強度)
BSBの中ではかなり控えめの強度です。
ランが登場するのは2曲、ダンベル前の7曲目とラストソングの10曲目。
スタンディングファストやポジション3ダブルタイムは登場しません。
BSBであることが忘れられているのかと思うくらい、エルボーダウンをかなりの数繰り返します。
ワンハンドのまま繰り返す場面も。
その分、他のBSBに比べると、プッシュアップが控えめに感じました。
チューブは、ラットプルと、チューブを握りながら普段ダンベルで行う動作を繰り返すセット。
異色の構成で何かと忙しい。
力むと余計な消耗に繋がり、負荷を感じやすいかもしれません。
走破のポイント
エルボーダウンでも二の腕アプローチ
BSBのエルボーダウンはハンドルを押し込むように二の腕へ負荷を加えていきたい。
オフビート、シングルカウント、ワンハンド等も丁寧にアプローチの回収を。
素早い動きは上体低めで
エルボーダウンやプッシュ&エルボーのシングルカウント、ダブルタップダブルプッシュ等、素早く動く場面があります。
上体を低くして動作の起点を深くするとアプローチを維持しやすい。
チューブで手を抜かない
チューブは緩めてもピンと張った状態で。
特に後半の普段ダンベルでやる動作を繰り返す際は、慣れない分、チューブの張りを意識したい。
各曲の動作と強度
🚲01
Kiss Me Kiss Me / 5 Seconds of Summer
3:25
[P2↓P3↑× RH:BPM150]
[PUSH UP]
プッシュアップのセット。
リズムスタート。
1セット目は、サビでプッシュアップ4カウント→2カウント。
しばらくして立ちこぎポジション3。
2セット目は、サビでプッシュアップ4カウント→2カウント。
座ります。
3セット目は、サビでプッシュアップ4カウント→2カウント。

体を大きく使って深いところまでアプローチを。
🚲02
Candyman / Christina Aguilera
3:14
[P1↑P3↑× RH:BPM173]
[ELBOW DOWN / TAP BACK]
エルボーダウンとタップバックのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション1。
1セット目は、エルボーダウンオフビート2カウント
→ライト&レフト
→ボースハンド。
ポジション3へ持ち替えます。
2セット目は、タップバック。
エルボーダウンオフビート2カウント
→ライト&レフト。
タップバック。

エルボーダウンでも二の腕に体重をのせて。
🚲03
The One That Got Away / Katy Perry
3:47
[P2↓× DT:BPM134]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW]
プッシュアップ、エルボーダウン、プッシュ&エルボーのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、サビでプッシュアップ4カウント→2カウント。
2セット目は、サビでプッシュアップ2カウント。
エルボーダウン2カウント。
8プッシュ8エルボー2カウント。
3セット目は、サビで4プッシュ4エルボー2カウント
→2プッシュ2エルボー
→プッシュ&エルボー
→シングルカウント。

常に腕に体重をのせっぱなしに。
上体を低くしてアプローチを深く。
🚲04
Angel in Blue Jeans / Train
3:26
[P3↑× RH:BPM134]
[PUSH UP / SIDE TO SIDE]
プッシュアップとサイサイのセット。
リズムスタート。
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
プッシュアップ4カウント。
サイサイ。
サビでプッシュアップ4カウント+4サイド
→2プッシュアップ2カウント+4サイド。
プッシュアップ4カウント。
サイサイ。
サビでプッシュアップ4カウント+4サイド
→2プッシュアップ2カウント+4サイド。

サイサイで肩、腕、手に力が入り過ぎないように。
🚲05
Aura / Lady Gaga
3:56
[↓:BPM130]
[TUBE]
ラットプルのセット。
ラットプル8カウント。
ラットプルトゥザライト4カウント
→トゥザレフト
→ボースハンド8カウント。
チェストプルトゥザライト8カウント
→トゥザレフト
→ライト&レフト4カウント
→ボースハンド8カウント
→2プッシュ2プル2カウント。

ラットプルもチェストプレスもチューブが弛まないように。
🚲06
Sing / Ed Sheeran
3:55
[P3↑× RH:BPM130]
[TAP BACK / PUSH UP / TAP & PUSH / BACK TO UP]
タップバック、プッシュアップ、タップ&プッシュ、バックトゥアップのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
1セット目は、タップバック。
プッシュアップ2カウント。
サビでダブルタップダブルプッシュ。
バックトゥアップ4カウント→2カウント。
タップバック。
プッシュアップ2カウント。
サビでダブルタップダブルプッシュ。
一旦座って、再び立ちこぎポジション3。
2セット目は、サビでダブルタップダブルプッシュ。
タップ&プッシュ。

タップバックでは頭の高さを変えずに。
🚲07
Rude (Zedd Remix) / MAGIC!
4:33
[P2↓P1↑× DT⇔RH:BPM130]
[ELBOW DOWN / ONE HAND RHYTHM / ONE HAND STANDING P1RUN / ONE HAND P2RUN]
エルボーダウン、ワンハンドリズム、ワンハンドスタンディングポジション1ラン、ワンハンドポジション2ランのセット。
ダブルタイムスタート。
右手を後ろにまわしてワンハンドリズム。
エルボーダウン4カウント→2カウント。
エルボーダウンキープ32カウント。
しばらくペダリング。
ドロップでワンハンドスタンディングポジション1ラン32カウント
→ワンハンドポジション2ラン32カウント。
ダブルタイムへ減速しながらエルボーダウンシングルカウント。
一旦リズムへ減速し、再びダブルタイムへ加速。
左手を後ろにまわしてワンハンドリズム。
エルボーダウン4カウント→2カウント。
エルボーダウンキープ32カウント。
しばらくペダリング。
ドロップでワンハンドスタンディングポジション1ラン32カウント
→ワンハンドポジション2ラン32カウント。
ダブルタイムへ減速しながらエルボーダウンシングルカウント。

ランまで片手で支えます。
普段よりもお腹に力を入れる意識を。
🚲08
Chupa Rico / SPANKERS
3:33
[↓:BPM130]
[TUBE]
チェストプレス、フライ、クロス、アームカールのセット。
チューブを背中の後ろに通します。
1セット目は、チェストプレス2カウント。
フライ2カウント。
チェスト&フライ2カウント
→2チェスト2フライ。
胸の前に腕を突き出します。
クロスシングルカウント。
2セット目は、アームカール2カウント。
フライ2カウント。
アームカール&フライ2カウント
→2アームカール&2フライ。
拳を上に突き出してクロス2カウント。

聞くだけではなかなか指示通りに動けません。
インストラクターさんを見て真似して。
🚲09
Steal My Girl / One Direction
3:48
[P3↑× RH:BPM77]
[SIDE TO SIDE]
サイサイのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでサイサイ。
一旦座って、再び立ちこぎポジション3。
2セット目も、サビでサイサイ。
立ちこぎ継続。
3セット目も、サビでサイサイ。

姿勢を低くして上体全体を左右へ。
🚲10
Heroes (we could be) / Alesso feat.Tove Lo
3:32
[P2↓P3↑× DT:BPM126]
[ELBOW DOWN / P2RUN / P3RUN]
エルボーダウン、エルボーダウンキープ、ポジション2ラン、ポジション3ランのセット。
ダブルタイムスタート。
エルボーダウンキープ64カウント。
しばらくペダリング。
ドロップでポジション2ラン32カウント。
2セット目は、エルボーダウン2カウント。
エルボーダウンキープ64カウント。
しばらくペダリング。
ドロップでポジション3ラン32カウント。
座ってダブルタイムへ減速しながらエルボーダウンシングルカウント。
3セット目は、ドロップでポジション3ラン32カウント。

ランの後に追い込みのエルボーダウンシングルカウント、さらにインターバル短くランが続きます。
雑になりやすいので一つ一つ丁寧に。
⌛Stretch
Adore You / Miley Cyrus
4:39
BSB Hit 4のセットリスト
🚲01
Kiss Me Kiss Me / 5 Seconds of Summer
[PUSH UP]
↓
🚲02
Candyman / Christina Aguilera
[ELBOW DOWN / TAP BACK]
↓
🚲03
The One That Got Away / Katy Perry
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW]
↓
🚲04
Angel in Blue Jeans / Train
[PUSH UP / SIDE TO SIDE]
↓
🚲05
Aura / Lady Gaga
[TUBE]
↓
🚲06
Sing / Ed Sheeran
[TAP BACK / PUSH UP / TAP & PUSH / BACK TO UP]
↓
🚲07
Rude (Zedd Remix) / MAGIC!
[ELBOW DOWN / ONE HAND RHYTHM / ONE HAND STANDING P1RUN / ONE HAND P2RUN]
↓
🚲08
Chupa Rico / SPANKERS
[TUBE]
↓
🚲09
Steal My Girl / One Direction
[SIDE TO SIDE]
↓
🚲10
Heroes (we could be) / Alesso feat.Tove Lo
[ELBOW DOWN / P2RUN / P3RUN]
⌛Stretch
Adore You / Miley Cyrus
4:39
イチローの言葉「小さなことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道」
筆者シラタキは、毎朝5時に起きてFEEL ANYWHEREでオンラインレッスンを受講しています。
この習慣を続けられているのもサポートアイテムのおかげ。
愛用しているサポートアイテムをブログ記事にまとめました。
同じFEELCYCLISTのみなさんは、どんなサポートアイテムを使っていますか?
習慣をより良くするために、良い物はじゃんじゃん取り入れたいです。
是非コメントで教えてください!
コメント